投稿

10月, 2023の投稿を表示しています

利用者さんインタビュー第1弾!~T2さんおすすめアニメ3選~

イメージ
今回は 「こらぼdeブログ」 の特集記事として、ワーク花きりんを利用している T2さん のインタビューをお届けします。 T2さん には、おすすめ アニメ3選 という内容で、お話を伺いました。 インタビュアー :こんにちは。今日はこの企画に賛同してもらいありがとうございます。 T2さん :こちらこそです。好きなアニメを紹介できるのを楽しみにしてきました。 インタビュアー :まず1作目は、忙しい人でも楽しめる作品ということで、 「チェンソーマン」 を選んでいただきました。 「チェンソーマン」 は、シーズン1が全12話放映されています。1話が30分と短い時間ですので、比較的観やすい作品ですね。では、簡単に内容をT2さんに紹介していただきます。 T2さん : 「チェンソーマン」 は、主人公のデンジが、デビルハンターとして悪魔を倒す生活をしているんです。ある日、デンジはゾンビの悪魔によって殺害されますが、ポチタが彼の心臓となり、デンジは復活し、 「チェンソーマン」 に変身する力を手に入れます。彼は公安のデビルハンターのマキマに誘われ、仲間たちとさまざまな敵と戦いを繰り広げます。ネタバレになるので詳しくは観ていただきたいですね。 インタビュアー :そうですね、ネタバレになりますね。それでは、オススメのポイントを教えてください。 T2さん :個人的におすすめなのは、うん、まあ、際どいシーンが色々あって、それが、なるほど、楽しい(笑)。 インタビュアー :う~ん、それは、ノーコメントで(笑) T2さん :それと、アクションシーンも楽しめます。まあ、個性的な、頭のぶっ飛んだキャラクターたちもいて、非常に個性的で面白いですね。あ、それと音楽もいいです。オープニングの米津玄師もいいですけど、毎回エンディングの曲が変わって楽しめますね。 インタビュアー :うん、じゃあ、J‐POP音楽好きな人にもおすすめですね。 T2さん :そうです。おすすめです。はい。 インタビュアー :では、2作目は時間に余裕がある人におすすめということで選んでいただいたのが、 「サイコパス」 です。では内容を紹介してください。 T2さん : 「サイコパス」 は、人間の心理状態を数値化する巨大監視ネットワーク・シビュラシステムによって治安を維持している近未来社会を舞台に、刑事たちが“本当の正義”や社会の在り方を葛藤しな

【緊急告知】ブログの変更について

イメージ
いつも、『わーくdeブログ』をご愛読いただき、誠にありがとうございます。  今回、私たちのブログが新たな一歩を踏み出すこととなりましたので、お知らせいたします。  次回よりワーク花きりんから、法人全体の視点に焦点を当てる新しいブログへと移行いたします。  これに伴いブログの内容もより多彩で幅広いテーマになり、法人全体の活動や成果に関する情報を提供していきます。  新しい『こらぼdeブログ』では、法人としてのビジョンや目標、職員の活動、プロジェクトの進捗状況、イベントの告知など、さまざまな情報を発信していきます。  また、皆さまからのフィードバックやご質問もお待ちしておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。  新しいブログでも、より多くの価値を提供できるよう努力いたしますので、どうぞお楽しみにしていてください。 また、変更に際して何かご質問や疑念があれば、遠慮せずにお知らせいただければと思います。  ご質問や要望があれば、コメントかメッセージでお願いいたします。

本所防災館へ行ってきました!

イメージ
皆さま、初めまして。利用者の K です。 9月16日(土)は9/1の防災の日にちなみ「きずな花きりん家族会」で本所防災館の防災体験ツアーへの参加が企画、開催されました。今回は利用者も参加可ということでわたしも参加してきましたので、その時の模様をお伝えできればと思います。 当日は家族会の方、利用者、職員を含め全員で14名での参加となりました。 下記のような順番で2時間ほどかけて回りました。 ①防災シアター 地震をテーマにしたアニメのお話を鑑賞しました。今どきの小学生が東日本大震災、阪神淡路大震災、関東大震災の時代へと次々タイムスリップするお話で、特に関東大震災の被害はわたしもあまりよく知らなかったので臨場感のある映像を通してどのような被害があったのか伝わり、お話も面白くて退屈することなく観ることができたし勉強になりました。 ②煙体験 案内係の方の説明を受けた後、火事が起きたことを想定して煙を吸わないように建物から非難する体験をしました。薄暗い部屋の中、頭上の煙(害のない疑似的なもの)を避けながら出口を目指して、ずっと屈みながら壁伝いで進んで行きました。途中、火元を再現して熱くなっている場所や停電を想定した真っ暗な部屋があり、リアルで実際の災害が想像しやすかったです。 煙体験の様子 ③暴風雨体験 事前に聞いた印象ではこの体験が一番大変そうでドキドキしました。カッパと長靴を貸していただき完全防備の上で部屋に入り、手すりに捕まり前かがみでと指示がありました。係の方が機械を操作するとあっという間に暴風雨に包まれて屈んでいたのに顔まで吹き付けて来るようでした。実際には手荷物があったり傘をさしていてその上物が飛んでくるかもと想像したらとても危険だと思いました。 暴風雨体験コーナーの様子 ④都市型水害体験 近年大雨が増えていて特に江戸川区は浸水しやすい地域が多いので一番身近に感じ、興味を持って体験ができました。道が冠水したときにドアを開ける、車から脱出する、という2種類の体験をしました。水位が10cm、20cm、30cmと3段階ありましたがとても力が要りわたしは10cmしかクリアできませんでした。 水浸時のドア開閉の様子 ⑤地震体験 経験したことのない震度7の体験をしました。係の方の支持通りうずくまる態勢になり備えていたにもかかわらず、踏ん張りがきかないほどの強い揺れでした。実際に